テンプレ情報
- タイトル:『年を取ったなぁと思うこと』
- 内容:メッセージコーナー
- 配信回:第415回(ラジオ放送第532回)
- 配信日:2015-09-13
- 放送日:2015-09-13 (10:00-11:55)
- 長さ:17:18
- メッセージテーマ:「年をとったなぁと思うこと」
- ゲスト:野球部研究家・菊地選手
内容
「年をとったなぁと思うこと」というテーマから、朝食バイキングでご飯、パンではなくおかゆを選ぶようになったというメッセージ。
話題は転じて朝食バイキングへ…
安住紳一郎:確かにホテルの朝食バイキングなどの白米がちょっとね、固いときありますからね。
大量に炊いて保温ジャーに移すので、ちょっとカピカピになりかけている場合は多々ありますね。
中澤有美子:そうですね。
安住:ホテルの朝食バイキングは楽しいですよね。
中澤:楽しいですぅ。
安住:私も世の中で好きなものの第5位くらいにホテルの朝食バイキングが入るんですけども。
中澤:そうですか。
朝食バイキングの上手/下手
安住:朝食バイキングは本当に社会人としての適応能力を試されているような気がしてならないという。
朝食バイキングに対する、何て言うんですかね、心構えとか要領の上手/下手加減で私はその人の人間の上下を判断する傾向があります。
中澤:へぇ~
安住:本当にでも上手な人は上手。下手な人は下手!朝食バイキングね。
中澤:取り方?
安住:「取り方」っていうか、「臨み方」?うーん。
中澤:態度?
安住:態度も含めて。
中澤:へぇ~
安住:ほんとに。
本当に朝食バイキングが上手な人をじっくり観察したら気付くことが多々あると思いますよ。
まずは中国人を避けるとかね、そういうとこから始まるんだけども。
中澤:ダハっ(笑)
安住:いや、ほんとに。
私、結構年間のバイキング数多い方なんです。
中澤:そうでしょうね。
安住:ええ。で、結構いろいろ勉強してるんですけども。
朝食バイキングの好きなホテルとかも全部決まってるんですけど、値段の割にいいとかね。
ものすごい高いのは、4500円くらいの朝食バイキングありますから。
中澤:ありますねぇ~
安住:ありますね。
私が知ってるのは大阪のホテルで6000円ってのがありますから。
中澤:ほわぁ!
安住:びっくりしますよ。
元を取ろうと思って必死、必死。
もう一日、朝食だけで終わっちゃう。
中澤:(笑)
安住:3時間くらいいますから、私。
元取ろうと思って。
中澤:目一杯ね。
安住:大変ですよね。
まぁ、だいたい800円とか1200円くらいなんですけど。
中国人の皆さん、列守りませんからね。
大人しく納豆を待ってたら納豆が無くなりますから。
そういうときは、中国人の列を諦めて、中国人の嫌いなおかずをまず取るみたいな。そういうとこから始めたりですね。
中澤:へぇ~~
安住:あとは朝食バイキングのおかずに納得ができない場合は自分で少しアレンジをするっていう。
中澤:上級者だ。
安住:上級ですよね。
なんかおくらのお浸しの、あんまり浸ってないところを取って、それを自分のテーブルの上で納豆と和えて一品作ってみる。
中澤:キャハハ(笑)
安住:そして、「あっ!」みたいな。
「お蕎麦コーナーに長ネギと鰹節があったな」みたいな。
それも混ぜてみましょう。
中澤:(笑)
安住:するとほーんとうに美味しい一品ができたり。
中澤:混ぜたてが美味しかったりしますからね、出来合いのものより。
バイキングのカレーは見た時点でピーク
安住:そうですよね。
あと、「これは美味しいのかどうか?」とかね、いろいろ考えたりしますでしょ。
だいたい、うっかりカレーを取ってしまうと、もうそれで万事休すみたいなときありますからね。
中澤:そうですよね(笑)他のものがね、もう。
安住:「ここのカレーはどうなのかな?」ってときは、カレーを食べてる他の人の表情を見て…
…「さほどでも」ということは、もうカレーを飛ばすっていう。
中澤:ハハハ(笑)
安住:カレーはだいたい見た時点で最ものピークを迎えてますからね。
中澤:そうなんですか(笑)?
安住:見つけた段階で最ものピークが来てるんで。
もうそのピークを超えることはまずありませんから。
「あっ!カレーだ!カレーある、おかあさん!」ってのがもうピークですから。
中澤:ハハハハハ(笑)
安住:それ以上のピークはホテルの朝食バイキングではありませんから。
中澤:そうなんですねぇ~
安住:「本当に美味しいね、ここのカレー」ってことはまずありませんから、ええ。
なので、見つけたときがカレーはピークってことを考えてですね。
あとはお味噌汁を前半によそってしまうおバカさんも多いですよね。
もうああいう中学生とかを見てると「お前はバカか!」というふうに、ちょっと15分くらい説教をしてやりたい気持ちになりますけどね。
中澤:運ぶのに不都合ですよね。
安住:そうですよね。
だいたいお盆持ってますからね。
前半に汁物取っちゃうと、もう後半はバランス取ることだけにほとんど注意がいっちゃうことになりますものね。
中澤:そうですね。
安住:結局そのトレーを置かなくちゃいけなかったりしますからね。
中澤:そうね、そうね。
やっぱり安住さんはあれですか?
まずは全容を把握するところから?
安住:全容を把握するのと、列が少ないのを把握して。
あとは美味しいおかずをなるべく見つけてっていうことでしょうかね。
中澤:一周でそれを見分けられますか?
安住:一周で見分けられます。
中澤:ほほぅ。
安住:はい。
あとは朝食バイキングで何回も席を立つってのは、何かちょっと美意識に反しますよね。
中澤:なんかね!そういうのあるでしょうね。
でも、今、「鰹節とネギも、そうだ混ぜてみよう」ってのもおっしゃったので、それは一連の動作でやるわけですか?
安住:だから、一周最初グルっと廻って…
中澤:二周目から取りはじめる?
安住:そうですね。
まぁ二周目というか、一周グルっと廻る途中でもう引き返してもう始めるみたいな。
中澤:アハハハ(笑)
安住:だいたい全容把握して。
たまに、でも本当にすごいなと思う人がいて。
先程、ちょっとね、半分傷つけるようなかたちになってしまったカレーを上手いこと他のおかずと取り合わせてみたりとかしてたりして。
「はぁー、すごいな」と思ったりする人もいますし。
あるいは和食と洋食の折衷案みたいのを見つけてる人もいますしね。
あんまり何回も何回も立ってるとおかしなことになりますでしょ?
なんかオレンジジュースを3杯も社会人なのにおかわりしたみたいなふうに思われても困るので、立つ回数は2回弱ぐらいに抑えておきたいみたいなことになりますよね。
中澤:ええ、ええ。
安住:あとは上手く外国人観光客とのゾーンディフェンスみたいのを重ねてやる、みたいな。
ちょっと睨んだりしたりしてね。
中澤:www
目で制す(笑)
安住:あとは、東京は今、観光客多いですから。
ヨーロッパから来た人たちなんかは、「これをどういう風に食べるんですか?」みたいなふうに興味津々に見てる場合がありますから。
そういうときはおもてなしの心で「こういう風に食べます」みたいな。
中澤:表情で?
安住:そうですね。
「このSeaweed(シーウィード)はこういう風に食べまーす」みたいのをちょっと見せつけてやるみたいな。
中澤:アハハハ(笑)
安住:そういうのは大事だなというふうに思います。
中澤:そうか、そうか。
安住:あとはスポーツ新聞をなるべく早く取るとか、そういうのはありますよね。
中澤:ほぅ。
安住:本当に朝食バイキングは大変ですからね。
ちょっと冷静に見てみると、本当に養鶏場かな?と思うようなときもありますしね。
中澤:そうですか(笑)?
安住:みんなね、「ピーチクパーチク、ピーチクパーチク」って喋りながら、こう。
ご飯のあるところに行って「あ”ぁ」とか言ってね、大量に取ったりなんかしますけどね。
中澤:そう、つい食べ過ぎちゃう。
安住:本当ですよね。
朝食バイキング、楽しいですよね。
中澤:そうですね。
安住:沖縄のホテルに行ったときもね、すっごいいろんなものありましたし。
あとね、北海道の函館のね、ちょっとマイナーなホテルなんですけど、朝食バイキングが恐ろしく充実してるところがあるんですよね。
中澤:へぇ~
安住:ちょっと今度まとめてお知らしたいなというふうに思っております。
中澤:www
安住:わたくし、朝食バイキングにうるさいですからね。
中澤:フフフ(笑)
安住:本当にうるさいですよ。
《おわり》
放送後記
【9月13日 放送後記】朝食バイキングでこれまで印象に残っているのは ▷ダイワロイネットホテル那覇 ▷ラビスタ函館ベイ です。超高級ホテルではなく、良店を探す自分に酔います。 安住紳一郎 #nichiten
— TBSラジオ 安住紳一郎の日曜天国 (@nichiten954) 2015年9月13日
感想
そう、朝食バイキングとは自分との戦い。
取る順番から昼食まで考慮した計画性、理想のプレートを構築する実行力、適度な量に留める自制力。
正に社会人としての適応能力を試されていると言って過言ではない。
では今回の学びとして、朝食バイキングのポイントをまとめておこう。
- 中国人に気をつける
- おかずはアレンジ可能
- カレーは見た時点でピーク
- 取る順番に気を配る(汁物はあとで)
- まずは全容を把握する
- 席を立つ回数は2回まで
なお、おじいちゃんがこの回を聴いて以降、バイキングでカレーを取ることを止めたのは言うまでもない。
皆さん素敵な朝食バイキングを。
関連:マキタスポーツさんが朝食バイキングを語る
【レビュー】朝食バイキング勝利の法則編①|マキタスポーツ食道(番外編4)
終はり。